カメラ Canon EOS-1D Mark
レンズ Canon EF50mmF1.2L USM
...
カテゴリ: f1.2の世界
生誕200年近くの遺産
カメラ Canon EOS-1D Mark
レンズ Canon EF50mmF1.2L USM
撮影場所 上越線 渋川駅
屋根を支える骨組みに、レールが使われていた
そのレールはほぼ200年前近くに製造されたものらしい
未だに現役で使われている(もちろん用途は変わったが)ことに少し感動
...
EF50mmF1.2L USM VS 猫
カメラ Canon EOS-1D Mark
レンズ Canon EF50mmF1.2L USM
シャッタースピード 1/60sec
絞り f1.2
ISO 400
ホワイトバランス オート
ピクチャースタイル 忠実設定
やはりこのレンズは絞り開放で狙うことに価値がある
...
1絞り半でのボケ量
カメラ Canon EOS-1D Mark
レンズ Canon EF50mmF1.2L USM
撮影場所 東北本線 西川口~蕨
久々にこのレンズの登場です
ISO100 絞りf2 SS1/2000秒です
距離で15mぐらいでこのボケ量・・・
圧巻です
というかコワイですね
ちょっとでも芯を外すと ...
EF50mmF1.2L USM~深夜の流し撮り~
やはりこの条件ではゴーストは出ますね
カメラ Canon EOS-1D Mark
レンズ Canon EF50mmF1.2L USM
シャッタースピード 1/8秒
絞りf1.2
ISO 400 WB:オート
...
闇夜の疾走
カメラ Canon EOS-1D Mark
レンズ Canon EF50mmF1.2L USM
撮影データ 1/8 f1.2 ISO400 WB:オート
今まで暗闇の中での撮影に難儀してました
そんな中、発売されたこの化け物レンズ
闇夜の中での光源の写りはどうなのか調べてみました
綺麗な色で再現され ...
EF50mmF1.2L USM
このレンズの開放状態の絵がどんなものになるのか、色々撮ってみました
まだまだ使いこなせるレンズではないのでこれからどんどん使っていきます
今回は鉄道写真での使用
クローズアップという形で車両を切り取ってみました
全ての撮影データは
カメラ Canon EOS-1D ...