ロイヤルエクスプレス回送の撮影を終えて帰路の途中松本工臨の情報が入り、急遽ヒガウラへ直行!いつもの新津工臨のスジより若干遅いスジ(東浦和通過パターン)のおかげで間に合いました! 武蔵野線 東川口~東浦和いいもんが撮れた!動画もどうぞ明日以降の作品発表はあ ...
2020年08月
鉄路の彼方へ~ロイヤルエクスプレス送り込み回送~
本命のロイヤルエクスプレス回送シーン国鉄色の機関車を期待したんですがね・・・なんで更新色なんだろうか・・・こういうイベントにはいつも国鉄色を入れてくれるJR貨物なんですがね正直残念でした 東北本線 東鷲宮~栗橋動画もどうぞ ...
鉄路の彼方へ~配給8593レ~
この日はロイヤルエクスプレスの北海道への送り込み回送があるということで、撮影に行きました途中のヒガハスではすでにひな壇状態となっていて、思いっきり密な状況自分はさらに北上降りたのは栗橋陸橋からアウトカーブハイアングルで狙える場所で列車を待ちますインカーブ ...
鉄路の彼方へ~久しぶりの晴れ間の撮影~
とにかく今年の梅雨は雨ばっかり7月に晴れ間を見ることはほとんどありませんでしたこの日は、朝焼けが見えそうだったので、朝練ということで撮影 武蔵野線 東川口~東浦和やはり太陽光線というものは偉大だ ...
鉄路の彼方へ~単機回送DE10を撮る~
この日はロンチキの返空があったので、いつもの陸橋にて出迎えしかしその時間になっても、ロンチキは来ず来たのはDE10単機でした 武蔵野線 東浦和~東川口ウテシの指差し確認、カッコいいですね! ...
鉄路の彼方へ~EF6627牽引シャトル便73レ~
またもやニーナがシャトル便運用に入ったので撮影に変わり映えしませんが、撮れるときにとっておかないとこの日は積載がよく、見栄えがよろしくて 武蔵野線 東浦和~東川口 ...
鉄路の彼方へ~この日の締めくくり 64原色鹿島貨物~
この日のネタ列車のオーラスは国鉄色鹿島貨物前回は機関車次位が空コキばかりでしたが、この日はそこそこ載ってました武蔵野線 東川口~東浦和この日の撮影は充実してました ...
鉄路の彼方へ~安中貨物~
ニーナを撮ったのでもう帰ろうかと思ったが、鹿島貨物が国鉄色であることを知りそのまま延長戦今度のネタは安中貨物なんとこの日はトキ4両のみという超短編成なのでサイドのアングルから武蔵野線 東川口~東浦和 ...
鉄路の彼方へ~新津工臨 追っかけて東浦和駅発車を狙う~
実はこの日、新津工臨があることを知らずに撮影していて、工臨が通過していったということで、タキ輸送を撮影してから東浦和駅に直行ここで発車待ちしている新津工臨に追いつくで、発車シーンを撮影した武蔵野線 東浦和 ...
鉄路の彼方へ~シャトル便の任務に就くEF6627~
東京貨物ターミナルと隅田川貨物駅との間を結ぶシャトル便にニーナが充当ということで、同じ絵ばかり撮ってますがニーナということで撮影にこの日は荷の載りが悪く、機関車次位が空コキでした武蔵野線 東浦和~東川口 ...