カメラ Canon EOS 40D
レンズ Canon EF28-300mmF3.5-5.6L IS USM
撮影場所 高山本線 楡原~笹津
フリークエンシーという話題に沿ったお話を
ここ高山本線の富山~猪谷間も運転本数を増やして乗車機会を増やそうと努力してます
富山はモータリゼーションが進 ...
2008年06月
鉄路の彼方へ~加越能鉄道 万葉線~
カメラ Canon EOS-1D Mark
レンズ Canon EF17-35mmF2.8L USM
撮影場所 加越能鉄道 万葉線 庄川口
低床型のLRTは全ての人に優しい乗り物ですね
これだけ低床ですと乗り降りがすごく楽ですし、ベビーカーや車椅子でも乗降がしやすいです
ホームもそんなに ...
鉄路の彼方へ~加越能鉄道 万葉線~
カメラ Canon EOS-1D Mark
レンズ Canon EF17-35mmF2.8L USM
撮影場所 加越能鉄道 万葉線 六渡寺~庄川口
この加越能鉄道にもLRTが導入されました
一時は廃止に追い込まれそうになりましたが
やはり運転本数を増やし、フリークエンシーを高めることで人 ...
鉄路の彼方へ~氷見線~
カメラ Canon EOS-1D Mark
レンズ Canon EF17-35mmF2.8L USM
撮影場所 氷見線 越中国分~雨晴
(2枚とも共通)
撮影場所を移動して線路に平行している道をロケハン
すると引きはないのだが、大きく海が広がる絵をファインダーで確認すれば納得できた
ここ ...
鉄路の彼方へ~氷見線~
カメラ Canon PowerShot Pro1
撮影場所 氷見線 越中国分~雨晴
氷見線のこの雨晴海岸はうまくいけば海越しに立山連峰が見えるんです
それだけの絶景です
まさに残雪の山々がまるで海の上に浮かんで見えるような・・そんな不思議な景色が広がります
それだけ ...
鉄路の彼方へ~大糸線~
カメラ Canon EOS 40D
レンズ Canon EF28-300mmF3.5-5.6L IS USM
撮影場所 大糸線 小滝~根知
(2枚とも共通)
まだまだ北陸撮影の写真が残ってますので・・(苦笑)
しなの号の撮影を終えて金沢に戻る
大糸線の南小谷~糸魚川間は国鉄色のキハ52が健在 ...
鉄路の彼方へ~能登~
カメラ Canon EOS-1D Mark
レンズ Canon EF70-200mmF2.8L USM
撮影場所 北陸本線 倶利伽羅~石動
峠の朝
朝日を浴びるボンネット車両
その神々しい姿に酔いしれる
...
北海道撮影旅行~その10~
5月31日(土)
札幌駅近くの大丸のデパ地下で今晩の夕食の購入をするのがお決まりとなっている
また改札口近くのお土産屋での購入もいつものように済ます
改札口を抜けてエスカレーターを上がる
目指す5番線に到着
この後発車するスーパーカムイを待つ人々でごった返し ...
北海道撮影旅行~その9~
5月31日(土)
新夕張から夕張線の普通列車に乗る
夕張線は今回が初めての乗車である
1両編成の列車はそこそこの乗客を乗せて発車
清水沢で下車する
ここは夕張線の中で新夕張を除いて唯一の有人駅である
ホームから駅舎まで長い通路があるところを見ると、以前は広い ...
北海道撮影旅行~その8~
5月31日(土)
車内について説明したいと思う
この車両はスハネフ14という電源装置を持つ寝台車だ
トイレ、洗面所はオリジナルものとは違い、若干の手直しがされている
本来はトイレ設備は2つあるのだが、一つを潰して自動販売機を設置している
そして、洗面所では ...
北海道撮影旅行~その7~
5月30日(金)
網走の風は冷たく、とても外でそのまま時間をやり過ごすのは厳しい
そこで駅舎内の喫茶店で温かいコーヒーを頂く
約1時間を過ごし、普通列車に乗る
釧網本線は風光明媚な路線である
それだけに写欲もそそられるのだが、生憎の天気が悔しい
1両編成の普通 ...
北海道撮影旅行~その6~
5月30日(木)
朝5時に起床
今朝の稚内は生憎の曇り空
ホテルの朝食バイキングは朝6時30分からスタート
すぐにレストランに行き、朝食を頂く
急いで部屋に戻り荷物を持ってホテルをチェックアウトする
稚内からのスタートはスーパー宗谷2号に乗るため
この列車の稚 ...
北海道撮影旅行~その5~
5月29日(木)
稚内の天気は晴れ
風は冷たく吹いている
稚内駅前のバスターミナルへ向かう
窓口で宗谷岬までの往復チケットを購入しバスを待つ
観光バスタイプのバスがくるのかと思っていたら、普通の乗り合いバスがやって来たことに少々戸惑う
10人前後の乗客を乗せて ...
北海道撮影旅行~その4~
5月29日(木)
朝5時に起床
もう窓からは明るい日差しが差し込んでいる
といっても曇り空に限りなく近い状況であるが
テレビをつけてすぐさま今日の天気予報を見る
全道的に天気は良さそう
ただし気温は相変わらず低く、4月上旬並とのこと
一体全体どうなってしまった ...
北海道撮影旅行~その3~
5月28日(水)
札幌から慌しくスーパーカムイに乗る
新千歳空港からやって来るため、札幌で進行方向が逆になる
ということで座席の回転も行われる
これが難儀
通路がごった返して、なかなか車内に入ることが出来ないのだ
札幌を出て岩見沢で下車
ここは以前に駅舎 ...
鉄路の彼方へ~ワイドビューひだ号~
カメラ Canon EOS-1D Mark
レンズ Canon EF17-35mmF2.8L USM
撮影場所 高山本線 楡原~笹津
高山本線の高山以北はなかなかお目にかかる機会がないですね
やはり高山以南の渓谷美は物凄いものがありますから
でも猪谷近辺もそれはそれでいい感じで景色は広が ...
北海道撮影旅行~その2~
5月28日(水)
函館駅の待合室ベンチで横になって寝てしまった
起きたらちょうどはまなすの改札が始まった所
すぐさま起きて8番線に向かう
列車はゆっくりとポイントを渡りホームに進入してきた
客車列車の旅自体が希少になっている昨今の鉄道事情ですから、このはま ...
北海道撮影旅行~その1~
今年2回目の北海道に行ってきました
5月の北海道に行くのは2年ぶりでしょうか
去年は結局行けませんでしたから
狙いとしては、カシオペアや北斗星の撮影です
日の長い時期ですから、この時期限定の撮影ポイントで狙えるチャンスですから
それと札幌~釧路間の特急まりも ...
関東突入
おはようございます。
北斗星は定刻に走っています。
今朝の関東は綺麗な青空が広がっていますね。
那須連山も綺麗に見えるクリアな空気です。
この天気を北海道に与えてくれたら…悔やまれます。
...