今話題のメガマック、先日食べる機会がありました
何かあまりの人気に数量限定での販売とのこと
うまい具合いに購入出来ました
食べた感想は・・
普通のビッグマックじゃん
ただパテの量が増えただけで味に変化はない
ビッグマックでもそうなのだが、食べづらいんで ...
2007年01月
鉄路の彼方へ~DD51&DF200~
カメラ Canon PowerShot Pro1
かつては亜幹線の主力機だったDD51
その独特な形がディーゼル機関車っぽくて好きです
今でも元気な姿を見せてくれますが、今の主力機はDF200ですね
その圧倒的なパワーを見せ付けるがごとく、DD51牽引貨物を追い抜い ...
鉄路の彼方へ~北斗星 発車~
カメラ Canon PowerShot Pro1
長万部駅での北斗星1号の発車シーンです
車掌が窓から顔を引っ込めた瞬間の写真ですね
車掌の顔がブレたおかげで写真に動きがでました
このPro1というコンデジの画像はどうです?
光量不足の中でそれなりに像を結んでいると思 ...
北海道撮影旅行~その8~
1月20日(土)
ラッセル撮影ともう一つのメインイベントがこれからのSL撮影
富良野に住む友人と待ち合わせしてる
釧路からSLを追っかけながら撮影していくのだ
釧路駅で10時30分に待ち合わせ
友人は前日、石北貨物を撮って川湯温泉に宿泊
そして今日はロケハンを ...
北海道撮影旅行~その7~
1月20日(土)
まりもは南千歳を発車
乗客はそこそこ乗っているが思ったよりファンを見かけない
以前は最終の飛行機を使ってこのまりもに乗る人をよく見たが・・
しかし、前の座席に座っている運転士が邪魔・・
まりもに乗るときは1号車9番D席と決めている
10番はな ...
北海道撮影旅行~その6~
1月19日(金)
朝6時に起床
旅館は本当に綺麗で大変過ごしやすかった
食事も美味しく頂き満足して宿を出る
天塩中川の駅もいい感じ
寒さを物語るような風景を何枚か撮っておく
スーパー宗谷2号に乗る
車内は結構混んでいた
白一色の周りの単調な世界に目を凝らす
今日 ...
PowerShot Pro1
スナップや咄嗟の撮影にいつも難儀してました
カメラバッグはだいたいリュックタイプですので、登山などや歩行などには抜群の威力を発揮するのですが、機動力は劣ります
一々カメラのセットに苦労するのでいつの間にか撮影する気すら起きなくなりました
これまでにどれだ ...
EF50mmF1.2L USM
本日、予約してあったCanon EF50mmF1.2L USMを早速購入しました
標準レンズは前々から欲しかったのですがなぜかこんな化け物レンズを買うとは・・
発表があってから待ちに待ったレンズなんですよ
朝焼けや夕暮れの光量の少ない時間帯での撮影で使いたいと思いずっと待っ ...
北海道撮影旅行~その5~
1月18日(木)
急いで着替えてバス停へ
留萌行きバスで今来た道を戻る
乗客は自分を含めて3人のみ
いつ乗ってもこのバスはガラガラ・・
本当にやっていけるのか心配になる
幌延駅に到着
ここで昼食の買出しをする
幌延駅近くにはAコープとスーパーの2つがある
どちら ...
北海道撮影旅行~その4~
1月18日(木)
夜行バスのエンジン音が結構大きく、そんなに熟睡出来ない状態が続いた
ちょうど、遠別で途中休憩をしている模様(乗務員交代のみ)
また発車
どの辺を走っているのかまったくわからない状況
周りの景色はまったく見えず、標識も見えない
携帯のナビを起動 ...
北海道撮影旅行~その3~
1月17日(水)
長万部に到着
ここではかに飯を買うのを忘れるわけにはいきません
数あるかに飯駅弁の中ではダントツの1位の旨さだと思ってます
駅近くの「かなや」へ
ここで出来たての弁当を買う
千円札を用意して待つと売り子の方の「¥1,050になります」の声
ん? ...
北海道撮影旅行~その2~
1月17日(水)
北斗星1号は順調に走行
自分は前日の郡山到着さえ記憶が曖昧で、その後の記憶はまったく無し
気づけば青森駅を出て津軽線を走行していた
本来ならこの辺も豪雪地帯であるが、やはり雪は少ない
青函トンネルに突入すると、窓は一気に曇った
トンネル内の気 ...
北海道撮影旅行~その1~
毎年恒例のラッセル撮影のために北海道に行ってきました
そして昨日無事に北海道から帰ってきました
今年は本当に積雪が少なく、また降雪量も期待したほどなかったので満足度では80%ぐらいでしょうか
それでも冬の北海道らしい風景の数々に何度来ても飽きない魅力に満ちた ...
北海道を後に…
無事に今日の撮影を終えて北斗星4号に乗って帰ってます。
とにかく今日は物凄い1日になりました。
詳しくは帰ってからゆっくり話したいと思います。
画像は今朝の日の出です。
ではおやすみなさい。
...
最果の地で
今朝は宗谷北線沿線でうろついてました。
今朝の気温は-12℃でした。
その中での撮影でしたが降雪がまったくありませんでした。
今は上川地方の北の宿でのんびりしてます。
今、降雪があり明日の朝の撮影に期待が膨らみます。
...
鉄路の彼方へ~能登~
カメラ Canon EOD-1D Mark
レンズ Canon EF70-200mmF2.8L USM
撮影場所 東北本線 西川口~蕨
またまた登場のボンネットです
今回は流し撮り
早くまた撮りたいと日々願ってます
これから北海道への撮影旅行に行きます
しばらくはこのブログの更新はあり ...