3月5日(土)
朝3時過ぎに起床
身支度を整えてカメラと三脚を持ってホテルをちょっと出る
まずは軽く朝練ということで駅近にある跨線橋に向かう

      イメージ 1

ここで札幌に向けて発車するカシオペアを狙う
ED79牽引の姿のカシオペアはこの撮影が自分にとって最後となりました

一旦ホテルに戻る
防寒対策(ホッカイロを背中に貼り付けて)をしてからまたホテルを出る
時間は5時
ちょうどタクシーの割増料金が切れる時間を見計らってタクシーを拾う
向かう場所は西田沢
はまなす撮影に向かう
同じ考えの人が多いのか、前を行くタクシーもどうやら同じ目的地のようだ

現場に到着
すでに多くの車が路駐する中、多くの人は線路際の被り付きに固まっている
自分としては引いて撮りたいので、道を前に進み開けた場所に立つ

イメージ 2

雪景色の中でのはまなす号を撮ろうと思ったらこちらのアングルしかあり得ません
空は快晴
あとは日の出時刻と列車の通過時間なんですが、計算上はちょうどシンクロする時間となる
いかに色がついてくれるか
何度も太陽方向を見ては太陽の上がり具合が気になるし・・・
で、その結果は追々発表ということで

撮影を終えて油川駅に

イメージ 3

普通電車に乗って青森に向かう

      イメージ 4

ホテルに戻り早速朝食を頂く

イメージ 5

ホテルを8時過ぎにチェックアウト
青森からは白鳥号に乗る

イメージ 6

キオスクではさよならグッズが売り出されていたので、時間が余り無い中で行列に並んでいると、後ろから声をかけられた
なんとはやて53号さんでした
まさかここで会うとはビックリです
はやて53号さんは自由席に、自分は指定席に分かれて座り函館に向かいました
グッズはコレ

イメージ 7

はまなす号のタオルが欲しかったんだけど無かったのが残念

この日はいい天気
津軽線で白鳥号の撮影をしたかったのもありますが、どうしても撮りたい被写体があったのでそこは我慢して移動します

イメージ 8

新幹線との合流部分に入る

イメージ 9

青函トンネルを越えて北海道に上陸

イメージ 10

函館駅に到着して、この後どうするか悩んだ末に普通の森行きに乗って大沼公園にでも行こうと決める
すると先ほどお会いしたはやて53号さんもいました
お話しながら列車移動です
車窓に駒ケ岳が見えてきました

イメージ 11

雲ひとつない見事な快晴です
大沼公園で下車

イメージ 12

ここで折り返しの北斗6号に乗って五稜郭に向かいました
はやて53号さん、またお会いしましょう

続く

3月5日(土)
油川658<普通324M>青森706
青森825<白鳥93号>函館1026
函館1049<普通4833D>大沼公園1136
大沼公園1204<北斗6号>五稜郭1223