8月19日(日)
豊岡の朝は暑い・・・
埼玉にいるときからニュースでよく聞くこの地名
東の熊谷に対して西の豊岡ってな感じでしょうか
やはりこの日も暑かった
ゆっくりホテルでノンビリできたので、気分的には爽快なんですが(笑)
ホテルの朝食バイキングもしっかり頂きましたし
 
8時過ぎにホテルをチェックアウト
駅に向かいフリーきっぷを購入
これから乗るのは北近畿タンゴ鉄道♪
まぁ旧宮津線ですから、乗らないともったいないです
乗る列車は特急タンゴディスカバリー
 
イメージ 1
 
結構、意外なスリーショットが展開された豊岡駅の朝です
乗る車両はオーシャンアローみたいな感じです
 
イメージ 2
 
車内は最近良く見るタイプですね
これと言って特徴があるわけではありません
 
イメージ 6
 
でも枕カバーは丹後ちりめんを用いたものなので、郷土色をさりげなく出してます
4両編成のこの車両、ガラガラでした
久美浜までは快速運転なんですが、日曜日ということなのか、合計でも5人ぐらいでは?
豊岡を発車して次の停車駅が久美浜です
久美浜からはしだて2号となります
各停車駅ではやはりお盆を故郷で迎えた人、レジャーを楽しんだ人と続々と乗車してきます
あっという間に車内は混んできます
さて沿線なんですが、事前の情報通りに海はまったく見えません
田園風景の中やちょっと山間部を走ったりと丹後半島の真ん中を走っているような感じです
途中駅の駅舎にも結構風格のあるものがありましたよ
 
イメージ 7
 
海が見えて来たのは天橋立付近
 
イメージ 8
 
宮津から進行方向が変わります
新線の宮福線を走ります
高架橋を駆けていくので、ローカル線のイメージはあまりないですね
だって電化されてるし(爆)
途中で見事な神社を見ましたが、何という名前か知りません・・・
 
イメージ 9
 
豊岡から約2時間の特急旅が福知山で完了です
乗り応えのある列車でした
福知山でJR線に乗り換え
そこでは特急色のオンパレードに思わずニンマリ♪
 
イメージ 10
 
すげーっ!
ある意味強烈ですね、この光景
福知山からこうのとり号に乗り和田山へ
車内は相変わらずのThe国鉄!
 
イメージ 11
 
シートピッチは狭いですな、さすがに
くねくねとカーブを繰り返しながら山を越えていきます
途中で上夜久野~下夜久野のS字区間に
 
イメージ 12
 
ここは去年のGWにて381系こうのとりを散々待ったところですね
七代目はもう二度と行きたくないぐらいここにいましたからね(笑)
その模様はこちらのURLから
 
和田山に到着
豊岡からならばJR線ですぐなんですが、わざわざ遠回り
まぁある意味時間潰しだったんですが
というのも、この日長崎からkamome-comさんが合流ということで
乗っているはまかぜ1号を撮影
 
イメージ 13
 
駅にてお迎えしました
ようこそ~和田山へ
海水浴にでもいくんですか?ってな感じのラフな格好にカメラのリュックバックは似合いません(爆)
あまりのアンバランスな格好をネタにしつつ、この日の撮影現場に向かいます
和田山近くにガーター鉄橋があったのを知りませんでした、自分
これは盲点でしたね
さて、その現場に向かう路順をどうもミスったらしく、ブッシュの中をあるくということになり申し訳ございません
リサーチ不足でした(汗)
まぁギリギリなんとか線路際に立てたんで
 
イメージ 3
 
しかしやって来たのは183系??
あれ~?381系かと思ってたんですが、これもリサーチ不足で2度すいません(滝汗)
 
橋を渡って次は下り列車を狙うアングルで
こちらは木陰から狙えるので随分とラクです
今日はこちらの絵をUPしましょう
 
イメージ 4
カメラ Canon EOS 7D
レンズ Canon EF24-105mmF4L IS USM
撮影場所 山陰本線 梁瀬~和田山
 
見た時、絶句・・・
なにも言えません(泣)
 
さて、本命の381系通過時は見事に曇られ・・・
持ってないなぁ~この二人(爆)
 
駅に戻り駅舎下にあった食堂に入ります
昼食としてカレーを頼もうと思うもカレーがないって・・・
お弁当あるよと勧められても、頑なにすぐ出来るものは?と聞く我々二人
おばちゃん、頑として「お弁当!」
仕方なくそれを購入(こちらが負けた 爆)
 
イメージ 5
 
店内で一気に平らげました
和田山といえばモ―牛―牛―詰めっていう駅弁が有名でしたが、見た目は完全に米沢の駅弁、牛肉ど真ん中を意識してました(爆)
 
8月19日(日)
豊岡849<はしだて2号>福知山1037
福知山1048<こうのとり3号>和田山1115