かなり今年も押し迫って来たので、さっさと撮影行についての話をしておかないと(汗)
なので、まだ山陰撮影紀行の絵を発表中ですが、ここでとりあえず紀行文を
 
11月、新潟に貸し出されていた銀釜狙いに撮影に
11月は酒田貨物のループに入っていたので狙いやすかったので、、夕闇迫る中を疾走する銀釜狙いに新潟に向かいました
 
11月13日(日)
朝、自宅近くの蕨駅の陸橋にて
ここはインカーブで狙える場所で駅近くの保線スペースにマルタイの姿がないので、ここであけぼの号を撮影しようと考えた
 
イメージ 1
 
今年の11月、関東は異常なまでの高温で晩秋の面影がまったくなかったのだが、この日はそこそこ冷え込んだ朝だった
 
あけぼの号は定時に通過
 
イメージ 2
 
見事に目測を誤り尻切れ
やはりここは広角レンズなんだよな~・・・orz
 
大宮駅に向かい、駅弁を購入
新幹線ホームに上がり、とき号に乗って一気に新潟へ向かった
 
車内では朝ご飯ということでこのお弁当を
 
イメージ 6
 
たいめいけんのオムライス&かにクリームコロッケ弁当♪
 
イメージ 7
 
完全にお子様弁当ですよね(汗)
でもこういうお弁当、大好きです!(爆)
 
大清水トンネルを抜けて新潟県に入ると曇天の天気
そして新潟駅近くではすでに雨模様の天候である
まぁ土砂降りになった方が絵的には面白いかな?ということで、撮影を決行しましたが
 
新潟駅から普通電車に乗り佐々木へ
ここで今日の撮影を行うことにする
 
まずは下り貨物851レ目当てで佐々木のカーブに向かう
 
イメージ 8
 
雨は小雨模様だが時折激しくふることもあった
そんな中、きらきらうえつ号が通過
 
イメージ 9
 
 
そして851レ
 
イメージ 10
 
 
今日はレッドサンダーでしたか
 
雨が激しくなったので一旦避難
駅に戻る
ちょうどお昼時になったので新潟駅で購入した駅弁を平らげる
購入したのは村上牛を使ったお弁当
 
イメージ 11
 
山形の米沢、牛肉ど真ん中を意識した弁当でしたね
これはこれで美味しかったですよ!
 
雨足が弱まってきたので、今度は反対側の直線へ向かう
 
イメージ 12
 
ここ、晴れれば向こうに二王子山の景色が望めるんですが、この日の天候ではそれは望めないですね・・・
この日はいなほ8号にT18編成が入っているのを知っていたので、それを待ちます
同業者がパラパラと集まり合計4人の撮影でした
 
イメージ 4
カメラ Canon EOS-1D MarkⅢ
レンズ Canon EF70-200mmF2.8L USM
撮影場所 白新線 佐々木~西新発田
 
それから2時間・・・
雨も上がり、晴れ間を期待したがそれも叶わず・・・
やっと852レ通過前に新潟在住のブロガ―、こまごめ君も合流
しかしこれがまさかのオール空コン(爆)
チキ工臨かよと突っ込みたくなる・・・(泣)
 
意気消沈しながら佐々木駅に向かいました
 
イメージ 5
                  (なぜかこまごめ君、野良猫に懐かれてました 笑)
 
ここでこまごめ君とはお別れ
またね~
 
新潟駅に向かい、夕食用のお弁当を買い新幹線に乗る
自由席には長蛇の列
そして指定席も満席という状況の中、自分はグリーン車で♪
 
さっそく駅弁を
買ったのはこれ
 
イメージ 13
 
これ、結構人気の高い弁当です
 
イメージ 3
 
たまご好きにはたまらない逸品です(笑)
 
11月13日(日)
大宮734<とき305号>新潟931
新潟946<普通929M>佐々木1014
佐々木1556<普通940M>新潟1624
新潟1644<Maxとき338号>大宮1834