6月18日(土)
大沼の定番中の定番
三又陸橋での撮影
まずは広角レンズを用いて小沼と駒ケ岳のコラボの絵を撮ります
何本か列車を撮影してなかなかイイ感じの絵が撮れたことに満足
太陽がどんどん沈んでいくので、列車を選ばずにどんどん撮るのが吉でした
 
イメージ 1
 
この場所ならば大沼公園駅前のフレンドリーベアでレンタサイクルを借りて来るのもOK
自分ですと大沼駅から歩いちゃいますがね(笑)
以前は大沼駅で駅ネして夜明け前に歩いてここに来ましたが何か?(爆)
 
次第に太陽は雲に隠れ、そして山の向こうに消えていくとどんどん光量が落ちていきます
すると広角レンズでの撮影は厳しくなり、望遠レンズに切り替えて列車本位での撮影に集中します
 
その中の1枚を今日はピックアップ
 
イメージ 2
カメラ Canon EOS-1D MarkⅢ
レンズ Canon EF70-200mmF2.8L USM
撮影場所 函館本線 仁山~大沼
 
今、何かと話題の283系です
281系の後継機なんですが、なぜか故障が多いのが気になります・・・
ここは列車本位で撮影しても絵になります
 
そして人がどんどん集まる中、この場所でのメイン列車となるトワイライトEXPが通過
やっとこさ撮れました
この時間になると先程までの暑い気温ではなく、かなり肌寒かったです(汗)
 
これにて本日の撮影は終了~
車にて函館の宿へ向かいます
車内では、自分が以前撮影した場所などを七代目にお話しします
まずは峠下トンネルを出た所の鳥越橋の下り列車撮影ポイント
絵はこんな感じでした
 
イメージ 4
                       (フィルムスキャナーにて読み取り)
カメラ Canon  EOS-1V HS
レンズ Canon  EF70-200mmF2.8L USM
フィルム RVP(+1増感)
 
午前中ですと逆光で撮影には厳しいのですが、午後からはイイ感じです
SL大沼号ですと光の方向からして難しいのですが、確実に煙を出すポイントです
線路際に降りれる道もあるので線路際から狙ってもイケる場所です
 
もう一つは藤城の函館山バック俯瞰
以前は仁山駅で駅ネして朝2時ぐらいから徒歩で移動して「その場所」まで行ったんですよ~なんて話をしたら、その場所に行きたいと七代目が言うので案内しました
かなり久しぶりでちょっと道を間違えたのですが、何とか入口付近まで到達
後はひたすら坂道を上ります
そして振り返ると・・・って・・・あれ??
かなり木々が成長していて視界を遮ってます(汗)
 
イメージ 3
 
見えますかね?
左側に線路があるのが・・・
もうかれこれ7~8年前に行ったきりでしたが、これでは撮影は厳しいなぁ
 
以前はこんな感じで狙えました
 
イメージ 5
                 (仁山駅で駅ネして朝4時に出発 北斗星3号を狙った)
カメラ Canon NewF-1
レンズ Canon NewFD135mmF2 
フィルム RDP(+1増感)
 
イメージ 6
 (七飯駅で駅ネしてタクシーで麓の場所まで運んでもらい、そこから雪道をアタックして北斗星3号を狙った)
カメラ Canon NewF-1
レンズ Canon NewFD300mmF4
フィルム RMS1000(+2増感)
 
当時は若かったなぁなどと振り返りながら、今ではここでの撮影は厳しいとわかり、そのまま函館に向かいました
 
函館で酒でも飲みながらと考えてましたが、これといった場所が見つからず
結局、コンビニで食料でも買って部屋で食べましょうということになり、とりあえずホテルにチェックインして身軽な格好になって二人、駅前に行きました
コンビニで食料を調達
そしてお土産屋さんでお土産を購入して宅配便で送る手続きを済ませる
 
ホテルに戻り、明日も朝練ということでは早めの就寝にしました
ちなみに自分の夕食がコレ
 
イメージ 7
 
続く
 
「東横イン函館朝市に宿泊」