先週、行って来た撮影旅行についてお話したいと思います
そもそもは急行べにばな号の撮影が頭にありました
さて、そのまま土日きっぷを利用した行程はつまらないなぁと考えてました
なんか遠回りというか、せっかく遠出するなら何か撮りたいなと・・(笑)
そう、もっと撮らないといけないものがあった!!
0系新幹線ですよ
今月一杯での営業運転終了
そう、「さようなら」なんです
新幹線は世界に誇る日本の宝です
まさに国宝級の逸品なんですよ
ちゃんとさよならの気持ちを込めた写真を撮らないといけません
もう二度と走る姿は見れないんですから

ということで急遽、計画を立てました
年末年始、1月と立て続けに撮影旅行を計画しているのでそんなに予算がないのがきついのですが(笑)

11月12日(水)
旅立ちはサンライズ号です
撮影地は岡山近辺と決めてましたから、ちょうどこの列車が都合いいんですね
いつもはシングルの個室を利用するのですが、予算の関係上・・はじめて「ノビノビシート」を選択しました
指定席料金で乗れるのは魅力的です
どんな乗り心地なのかも興味ありましたし
チケットの手配は2週間前にしたのですが、まだまだ余裕があったのも当日は満席に近い状態
さすがに人気がありますね、この列車
自分はあえて1階部分にしてもらいました
通行人の目線に入らない位置がプライバシー的にいいかなという発想です
そもそも景色なんて真っ暗でよく見えないし、たぶんすぐ寝てしまうでしょうしね

カーペット自体の経験は過去にもあります
海峡号やはまなす号で何回も乗ってますし

東京駅に21時30分頃到着
まだまだ帰宅する人でごった返す東京駅
9・10番ホームはその中でも静けさが漂う感じだ
列車が入線してくる

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3



意外にも記念撮影しようとする人が多いのは、なんか嬉しかったりする
暖かい車内に入る
このサンライズでは毛布と枕カバーがついています
枕はないのですが、ウエストバッグを枕代わりにして寝ました
すぐに車掌の検札
それを済まし、デッキの灰皿のある所でタバコを吸う

列車は静かに東京駅を離れる
多くの乗客を乗せて西へ
横浜を過ぎて、自分の座席に行き、さっさと寝る
当日の夕方まで仕事や、準備に追われていて結構疲れていたのだ
あっという間に熟睡ですね
熱海到着はまったく記憶がないです

11月13日(木)
起きたら京都を出たところでした
そこからはデッキに立ち、窓を流れる景色を見る
それにしても速い
高速で夜の東海道本線を疾駆します
かといって嫌な揺れも少ないですし
車内は木目調のおかげで温もりを感じつつ、洗面台などはスタイリッシュにまとめられていてセンスがあります
悔しいかな、583系とは随分と違い進化してます

姫路に到着
ここで下車する
高架駅に生まれ変わった姫路駅
近代的になりましたね
駅南口から市川橋梁に向かう
まだ夜が明けてない中、てくてく歩いていく
思ったより寒くない朝である
それまでの関東の寒さに比べたら暖かいのだ

駅から約2km強、現場に到着
ここで朝焼けの中を走る0系新幹線を狙います
岡山~新大阪間で明るい時間に走るのは上り1本、下り2本でどれも朝早い時間での運転です
新幹線の撮影は防音壁との戦いですから、すっきりとサイドから狙える場所は限られます
こういう橋梁が唯一の狙い目です
ここで下り、上りの0系新幹線を立て続けに撮影しました

駅に戻り、立ち食いスタンドへ
ここ姫路は有名な「えきそば」があります

イメージ 4

イメージ 5


そばと言いながらそば粉ではなく小麦粉で出来てます
中華麺に近い感覚でしょうか
出し汁はまさに関西の出汁です
不思議な感覚ですが、これはこれで美味しいですよ

姫路から普通列車に乗り相生に行きます
ここでも0系と500系新幹線を狙います
500系ものぞみ号の運転はもうすぐ終了です
つまり16両編成の堂々たる姿も見納めになる可能性大ですから、これもしっかり狙います

今回の新幹線の撮影のためにレンズを購入しました
中古ですが、EF300mmF2.8L USMです

イメージ 6


俗に言うサンニッパです
これに2倍のテレコンをつけて600mmというレンズです
1D MarkⅡでの換算で780mmという超ド級の望遠レンズです
これを用いて、思いっきり引き付けてやろうという魂胆です
これ、病み付きになりますね!
使い方に注意しないと危険です(笑)

0系新幹線が新大阪側からやって来ました
丸い団子っ鼻がめちゃくちゃカワイイですね~
すぐに機材を撤収して、その0系新幹線に乗ります

イメージ 7

イメージ 8


車内はそこそこリニューアルされてますが、面影は十分に残ってますね

11月12日(水)
東京2200<サンライズ瀬戸>

11月13日(木)
姫路524
姫路812<普通949M>相生831
相生918<こだま639号>岡山937