1月16日(水)
起床は4時過ぎ
ちょうど列車は函館駅に入っていた
駅ホームにはいい感じに雪が積もっていた

イメージ 1


函館でこの様子ならばこれからの撮影場所の積雪も期待できるものだ
進行方向を変えて出発
白々と夜が明けてきたので周りの景色がおぼろげながら見えてきた
今日の天気は曇りのようだ
大沼を過ぎる
そろそろ身支度を始める
八雲を過ぎた辺りで雪がちらついてきた
長万部にもうすぐ着く時間になり下車のためドアに向かう
するとドアは真っ白

イメージ 2


そう、冬ではこういう光景をよく目にする
長万部で下車

イメージ 3


駅前にあった長万部食堂の場所はすでに更地
残念だぁ・・
駅近くにあったローソンも潰れてしまい使いにくくなってしまいました
この時間では貨物4092レが待避してます
こいつはDD51で牽引されているんですね
今回は更新機でしたが

長万部からの普通列車に乗車
乗客は自分も含めて3人
まぁだいたいこんなもんですね
さて、当初の計画では礼文で撮影だったんですが、この雪の降り方ならば静狩でもいいだろうと判断
よって次の静狩で降りる

イメージ 4


静狩駅にはお世話になりました
以前はここで駅ネして夜明けから北斗星の撮影に明け暮れたものです
あの頃から構造自体は変わってません
外壁が変わったぐらいで安心します
静狩駅前の道を進みT字路を右に進みます
国道に合流、普通ならこのまま国道の陸橋に向かうのですが今回はそのまま直進
踏切まで行きます
今日は直線区間でシチサン構図で狙います
雪の降り方は激しくなったり弱くなったりを繰り返します
そこそこ西風が吹く状況の中、列車を待ちます
とりあえずカメラ1台で狙います

イメージ 5


今回の旅では新たに機材を導入しました
EOS40Dです
思わず衝動買いです
もう1台、サブ機が欲しいなぁと思っていたところでしたから
でもこの場所では1Dで狙います
上り貨物が通過
これだけの雪煙が舞います

イメージ 6


撮影のし甲斐があるというものです
燃えてきますね~(笑)
北斗星3号は定刻にやって来ました
綺麗にシュート出来たことを確認し、急いで駅に戻ります
駅前にミラーがあり、自分はこんな格好でウロウロしてますよという証拠を撮っておきました(笑)

イメージ 7


静狩駅に戻ると雪は止み晴れてきました
普通列車に乗車
洞爺に向かいます
洞爺からスーパー北斗に乗車
車内は満席に近いですね
北海道は冬が繁忙期というのを実感します
アイスバーンだらけの道を車で運転するのは怖いでしょうからね
札幌までほとんど寝てしまいました
やることがなかったので(笑)
札幌でスーパーカムイに乗り換え
今回も789系の新型がやって来ました
早速乗車
ここで列車は方向転換します
さて北海道の列車ではチケットホルダーなりものがあります
前の座席のテーブルの上横にあります
ここにチケットを入れておけば検札の時にいちいち起こされる面倒がないというシステムです
しかし、問題が・・・
座席の向きを変えたとき、そのチケットを取り忘れてしまう方が多くて、チケットのありかを見失う方が多いこと
今回もそういう人がいました
要注意です
あと取り忘れも気をつけたいものです
カムイは時速130kmで軽やかに走行
デッキに行き、今日の789系使用列車の情報を教えてもらうためJR北海道の案内センターに電話する
すると、列車の多さにそういう情報提供は止めたとのこと
乗る列車を言い、それに答えるというシステムに変更されてました
ガッカリですね
ホームページ等である程度告知してくれると嬉しいのですがね
今回は深川で下車しました

1月16日(水)
<北斗星1号>長万部629
長万部708<普通477D>静狩717
静狩915<普通479D>洞爺949
洞爺1005<スーパー北斗3号>札幌1147
札幌1200<スーパーカムイ19号>深川1302