鉄旅フォト紀行~鉄路の彼方へ~ 

四季折々の風景の中を駆ける鉄道の姿を追いかけて、全国を駆け歩く撮影記

6月24日(土)長岡からは上越線の普通に乗車します車内は結構混んでいました通学生が目立ちましたでもその人達も小千谷で多く降りました自分はその先の北堀之内へ急いで撮影地の陸橋に向かいます先客は2名その2名はインカーブ側に立っていたので、余裕でアウト側に立て ...

6月24日(土)撮影を終えて近くのバス停にバスに乗って駅近くのバスターミナルへそこから徒歩で撮影地に移動折り返しの413系を狙いますで、近くの線路際に立ちますこの頃になると太陽が顔を出してきて暑さが出てきました汗を垂らしながら撮影を終えて駅に戻るすでにし ...

6月24日(土)朝5時に起床身支度を整えて駅に向かう新潟駅は完全に高架化完了今は駅前の整備でバスターミナルの造成中以前に新潟に住んでいた自分としては、ここまでの激変に驚くばかりです上越新幹線の1番列車に乗車する朝一の新潟駅から新幹線を利用する人の多いこと ...

6月23日(金)秋田に到着時間潰しを兼ねてロッテリアへとか言いながらガッツリ頂いてしまいました腹を満たしてホームへ男鹿線は完全にアキュムのみなんですね最大でも4両なのかな?キハ40系時代は6両とかありましたが、今はどうなんでしょうか?秋田からいなほ号に乗 ...

6月23日(金)長苗代から普通に乗って八戸へ東北新幹線でまた移動ですこのチケットはとにかく自由席ならば乗り放題なので、大変にお得なのです指定席も6回まで確保可能それで4日間、JR東日本管内で16000円弱ですからね新青森に到着駅構内のそば屋で海老天そばを ...

今年もやってきました2023年度の大人の休日倶楽部パス利用の旅!去年は青森で12系による急行津軽の運転があったので、それを絡めた行程でしたが、今年はこれといった目玉の列車がないので、行程を練るのに苦労しましたその旅の様子を6月23日(金)スタートは大宮か ...

ヒガウラの陸橋の〆は2066レEF66運用限定でして、大阪の百済からやって来ます以前はEF6627が運用にたまにはいることがあって、その時は必至で撮影してました今は100番台しかいませんから、その当時の力の入れようはないのですが・・・でもこの100番台も ...

今年の夏はとにかく暑かった夜明けも朝早いということで久々に早朝のヒガウラの陸橋にまずはシャトル便の78レから武蔵野線 東川口~東浦和以前はEF65牽引だったんですが、今年から桃になってました光線は良かったのですが、機関車が変わったのが痛いですね ...

廃車回送の追っかけでヒガウラへ久々に来ましただいぶ沿線の草木が伸びていましたが、そのおかげで道のガードレールが隠れることにそんな中、墨田川と東京貨物の間を結ぶシャトル便が接近相変わらずEF66の担当でした武蔵野線 東川口~東浦和以前ならニーナが充当されれ ...

伊万里からの折り返しの復路は自分的に大好きな2エンド先頭なので、しっかりPPの運転がわかるアングルでこの時期、すでに沿線は雑草との闘いで、なかなかスッキリ抜ける場所が見つからずでもギリギリ妥協できるアングルを見つけて列車を待つ程なくして遠くでホイッスルが聞 ...

翌日はマヤ検狙いで筑肥線へもう純正のマヤってここ九州の1両しかありません貴重な客車なので、しっかり記録しますまずは松浦川の鉄橋サイドから全編成は見通せないことから、後ろの機関車を隠した構図で筑肥線 佐里~駒鳴動画もどうぞ ...

返しはDL牽引となり俄然にヤル気アップ今度は編成写真をしっかり決めるために南瀬高のストレートへいい光線の中、美味しく頂きました鹿児島本線 南瀬高~渡瀬機関車の色が気にくわないのですが、贅沢は言えません動画もどうぞ ...

銀釜を撮った後はノープランだったのですが、SL人吉がまもなく運転終了を思い出してすでに鹿児島本線を上ってましたが、あえて下って崇城大学前にギリギリ撮影地に立てましたが、絶気のSL通過でテンション下がりました・・・鹿児島本線 崇城大学前~西里まぁ予想された ...

伯備線の撮影から一気に九州入り翌日は小倉からスタートなぜかといえば銀釜に会いたいから数日前から日豊貨物に銀釜が隔日に入っていたんですが、前日に運用変更良く調べると、すでに小倉を出て鹿児島本線を下ってるとの情報ということで新幹線で追っかけて植木にてお出迎え ...

上石見駅まで移動ちょうど駅に着いてまもなくしてやくもが接近太陽が山の向こうに隠れる寸前での出来事伯備線 上石見なかなかいい絵がお手軽に撮れました ...

黒坂から生山へそこからバスで移動今回の遠征に行く動機となったこちらの撮影地水田が大きく広がる里山を俯瞰できる場所ある意味、日本の原風景が展開される中で国鉄色が狙えることに感謝この日は快晴で空気の抜けもよく、陰る心配もない中の絶好のコンディションそんな中、 ...

江尾から南下向かったのは黒坂駅から急いで現場へ前々から行きたいなぁと思ってましたが、高いフェンスがあるので手持ちを強いられました伯備線 黒坂~上菅この色については特に思い入れがないので、記録だけで・・・ ...

ここに来た理由はもう一つ、反対側から上りの貨物が来るから本当に効率のいい撮影地ですこの日の機関車の色については事前に調べることはせずに、まさにドキドキ状態願っていた国鉄色でないとわかった瞬間、落胆しました・・・伯備線 伯耆溝口~江尾動画もどうぞ ...

遠征からの絵をファーストカットはやくも9号から米子空港からはいつも安来の大山バックの絵を狙うために利用するのですが、今回は江尾で新緑の中を駆けてくる国鉄色がカッコいい!伯備線 江尾~伯耆溝口前面が影となってしまうのが残念ですが、まぁそれは仕方ありません動 ...

6月5日(月)相知駅はこんな感じ普通に乗って移動します唐津で下車します先ほど撮ったマヤ検がいました駅構内にあるラーメン屋、前々から行ってみたかったこちらのお店で昼食にしますガッツリ頂きました筑肥線に乗ります一応103系なんですよねせっかくの海岸沿いですが ...

6月5日(月)駅に戻り普通に乗って西相知へ来るときのロケハンで目ぼしいところに目をつけてました今度は2エンド先頭でやって来るので、バッチシ決めたいのでシンプルに列車本位のアングルで雑草が多くて車両の下回りが隠れ気味なのは仕方ありません程なくして折り返しの ...

6月5日(月)朝4時前に起床前夜は晩酌してすぐさまベッドインなのでお腹が空いて目が覚めましたお腹が空いたので食事に行きますまだ佐賀駅は眠ったまま駅前の通りも眠ってます向かったのはこちら駅から900mの距離そんなに遠くないので思わず行っちゃいました!やはりジ ...

6月4日(日)現場近くに行くとまさかの野焼き風向きから考えると影響はないと思うがちょっと心配になるここでDL人吉号となった列車を狙うこの現場、水路が多くりバス釣りねらいの若者を結構見たさてこの時は雲が優勢だったが、次第に雲が取れて青空バックとなったで、綺 ...

6月4日(日)荒尾から普通で南下向かったのは崇城大学前結局往復で時間潰しみたいな感じ(汗)急いで撮影現場に初めは陸橋から狙おうかと思ったが、架線が邪魔だなと思い直して陸橋下から狙うことにまだこの辺は田植えが遅くて水が入ったり入ってなかったりとまだらな田園 ...

↑このページのトップヘ